200年以上の歴史をもった神事で、日高路に春を告げる祭りです。大蛇退治にまつわる由緒ある祭りで、「おとう」と呼ばれる選ばれた子供たちが神前で約2メートルもある幣をふって神様を拝みます。境内ではこの1年間の厄除けと豊作を祈って餅まきが行われます。(県指定無形民俗文化財) 基本情報 期間 …
高校生を対象とした料理コンテスト。県内外の高校10チームが参加し、オリジナル梅料理を販売します。 基本情報 期間 2月12日(日) 開催地 みなべ町保健福祉センター(ふれ愛センター) 主催 みなべ町うめ課 電話番号 0739-74-3276 …
みなべ観光ガイドと一緒に梅の花を見ながら神社仏閣を巡ります。そのあとは、UME-1グルメ甲子園で高校生が考えた梅グルメを食べてみてください。 基本情報 期間 2月12日(日) 開催地 集合解散みなべ町保健福祉センター(ふれ愛センター) 主催 みなべ観光協会 …
複数の軽トラが一堂に会し、荷台を店舗に見立て、農林水産物・加工品・商工業品等を販売します。 基本情報 期間 2月12日(日) 開催地 みなべ町保健福祉センター(ふれ愛センター) 主催 みなべ町うめ課 電話番号 0739-74-3276 FA…
毎月第4日曜日に開催される港の朝市。新鮮な魚が購入できると言う事で、地元の人を中心に、多くの人で賑わっています。約1時間で売り切れることも。早いめにお越しください。 基本情報 期間 1月28日(日)・2月25日(日) 開催地 御坊市塩屋漁港 主催 紀州日高漁業協…
小学生・中学生・高校生の各部による「きのくに学生ロボットコンテスト」や企業の最先端技術ロボット、全国高専ロボコン優秀校デモンストレーション「スーパーロボットショー」などが行われます。 基本情報 期間 12月17日(日) 開催地 御坊市立体育館 主催 きのくにロボ…
2025/3/21
2024/11/11
2024/9/27
2024/7/4