霊巌寺は海抜420mの高原にあり、大石灰層の奇巖怪石に囲まれた文字どおりの幽仙境です。 石造りの不動明王を祀り、毎月28日の縁日には護摩供養が行われます。 特に1月28日の初不動は、たくさんの人で賑わいます。 一年に一度しかない機会ですので、ぜひご参拝してはいかがでしょうか。 ※今年はも…
湯浅大宮 顯國神社は、801(延歴20)年に坂上田村麿呂が紀伊國有田郡霧崎菖蒲の里に到って三神を崇敬し、大國主大明神と称して祀ったのが創建とされています。 平安時代から「大宮さん」と親しまれ、多くの氏子崇敬者から愛されきました。 顯國神社の祭礼(三面獅子舞)、本殿、祝詞殿、拝殿、手水鉢は、日本遺…
娘道成寺や安珍清姫で有名な道成寺ですが、3月半ばは桜を見に来る人たちで賑わいます。 道成寺境内や裏山にはソメイヨシノやエドヒガン・枝垂れ桜(しだれざくら)といった約250本もの桜の木の花見が楽しめます。 文楽の「日高川入相花王(いりあいざくら)」の題名にもなっている有名な「入相桜」ももうすぐ…
桜が満開の季節に、境内に特設舞台が設けられ「安珍(あんちん)と清姫(きよひめ)」の伝説にちなんだ「道成寺物(どうじょうじもの)」と呼ばれる芸能の公演が行われます。「道成寺物」には、能、人形浄瑠璃、歌舞伎、日本舞踊、琉球舞踊、邦楽など、多くの作品があり、分野と出演者が毎年入れ替わりながら、歌舞伎俳優か…
2005年から祭りが復活し「豊栄舞」「豊年牛踊り」「七福神踊り」「子ども御輿」を奉納します。宝神社は名前のとおり、財宝、金運守護の神社です。宝くじシーズンには、当選祈願に訪れる人がたくさんいます。 基本情報 期間 11月3日(土) 開催地 宝神社 主催 御坊商工…
前夜祭では、九海士王子・吉田八幡神社・道成寺といった、宮子姫ゆかりの史跡をむすぶ熊野古道を提灯でライトアップします。当日はメイン行事として宮子姫や女官たちによる時代行列を行います。 基本情報 期間 10月28日(日) 開催地 道成寺~吉田八幡神社 主催 日高新報…
2024/11/20
2024/11/11
2024/9/27
2024/7/4